上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今日の夕ごはん

*煮豚
包丁を研いでもらいました。やっぱりプロに研いでもらうと切れ味が違う。煮豚もうす~くハムのように切れました。きれいに盛り付けられたわと思っていたら、
上の娘が「わ~い、お肉大好き~」と、二、三枚むんずとつまんで食べてしまいました。薄く切る意味なし・・・。
*マイタケとパプリカのクリーム煮
*ナスと玉ねぎのトマト煮
一年生って最初のうちは10:30に帰ってくるんです。帰ってくる前に、ちょっと遠いスーパーマーケットに買い物に行こうと思うと、かなり時間がタイト。スーパーは10時からしか開かないから、開店前に着いてドアの前で待っている私。すごく熱心な顧客みたい。
開店前に待っているお客さんにはお茶を出してくれるんですよ。そして、オープンと同時に深々とおじぎされて、照れくさいわ。私は、10分後には買い物を終えて、店を飛び出しているんですから。
レシピブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしてくれると嬉しいです♪
↓
スポンサーサイト
テーマ:ごはん日記(写真付き) - ジャンル:日記
- 2008/04/11(金) 22:29:31|
- 毎日の夕食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
お久しぶりです。
日本での新生活、順調な滑り出しのようで安心しました。
黄色い帽子にランドセル、うわ~、懐かしい。
集団下校に横断歩道のおばさん...などなど、日本は
いたせりつくせり!その分先生は大変でしょうけど。
そうそう日本のスーパーは、開店時間が遅いんですよね。
ドイツも恐らくオランダも朝が早い!近所のスーパーは
朝7:30から開いています!(笑)
日本の缶ビールが写っていますね!
美味しそうだな~♪
- 2008/04/13(日) 19:43:16 |
- URL |
- きょん #-
- [ 編集]
きょんさん
日本の生活、すぐに慣れました。やっぱり日本人として、ウン十年生きていましたからね。小学校も自分の子どもの頃と変わらないところも多く、予測がつくので、海外生活と比べでラクですね~。
ビールじゃなくて、発泡酒です(笑)。ヨーロッパのビールのほうがおいしいですよ。
- 2008/04/14(月) 14:20:18 |
- URL |
- zondag #-
- [ 編集]