上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
夕ごはん

買い物に出かける途中で、お財布の中にお札を入れていなかった~、と気づいてあわてて引き返しました。帰って冷蔵庫を開けるとなんとか買い物に行かなくても大丈夫そう。冷蔵庫総ざらえの日にしよう。けっこうあるわお宝。
でも、パン粉が足りなかった~。
そういう時って意地でも買い物に行きたくないですよね。徒歩5分のスーパーマーカットがやけに遠く感じます。
なので、冷凍してあった田舎パンをフードプロセッサーでパン粉にして使いました。どっちが手間なんだか。

自家製パン粉のおかげでざっくりとしたおいしいカツになりました。
*ささみのカツ
*ヤマイモとナスのソテー
ヤマイモを焼いたのは初めて。子どもたち、なんだかわかりませんでした。でもおいしいと好評。
*ゆでキャベツと豚肉のあえもの
ゴマ油、酢、塩のドレッシングであえました。
*大根とツナ缶のサラダ
買い物に出かけた昨日の夕ごはん

*アジとごぼう、にんじんの当座煮(圧力鍋使用)

筒切りにしたアジ4尾、ごぼう、にんじんと酒大さじ4、米酢大さじ4、砂糖大さじ4、醤油大さじ4を入れて、圧力鍋で2分。あっという間にできます。
*ピーマンと舞茸の味噌炒め卵とじ
*ナスとプチトマトのトマト煮
*キャベツと豚肉のコチジャン炒め
レシピブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックしてくれると嬉しいです♪
↓
スポンサーサイト
テーマ:ごはん日記(写真付き) - ジャンル:日記
- 2008/09/27(土) 17:15:50|
- 毎日の夕食
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0